狭小住宅は土地が安くて住宅が高いのが一般的
狭小住宅にすると費用が高いのか低いのかが気になっている人は多いでしょう。コストパフォーマンスが高いなら狭小住宅でも良いけれど、費用的にあまりメリットがないのなら狭小住宅は避けたいと思うかもしれません。結論としては、狭小住宅のコストパフォーマンスが高くなるかどうかはケースバイケースです。狭小住宅は狭い土地に充実した住み心地の住宅を建てるのが基本になります。そのため、土地面積を減らすことで土地の費用を抑えられます。しかし、設計でも建築でも技術やノウハウが必要になるため、住宅の建築費用は高くなるのが一般的です。この兼ね合いを考えて安くできるかどうかを検討する必要があります。
コストパフォーマンスが良いのは地価が高い地域
狭小住宅のコストパフォーマンスが良くなるかどうかは地域による違いが大きいのが一般的です。東京や大阪、名古屋や仙台などの地価が高い地域では狭小住宅はかなり高いコストパフォーマンスになります。地価が低い地方の場合には広い土地を安く手に入れられるので、土地の面積を抑えたことによる費用の削減効果よりも住宅の建築費用の増分が大きくなってしまうでしょう。地方ではニーズが低いこともあり、狭小住宅を建てるために都心部から業者に出張して来てもらわなければならない場合もあります。
コストパフォーマンスを重視するときには地価を考えるのが重要ですが、立地によっては広い土地が手に入らないこともあるでしょう。その際にはコストパフォーマンスが上がらなくとも狭小住宅を選んだ方が良いと言えます。
ローコスト住宅は、自由に住宅に使用する木材やデザインを選べないこともありますが、一千万円台から購入できるものが多くあります。